SSブログ
ご飯・おすし ブログトップ
- | 次の30件

「サンマのかば焼き」甘辛い濃厚タレは憶えやすい比率。 [ご飯・おすし]

DSC01357.JPG

サンマのかば焼き!!
今年はサンマの値段が乱高下。
市場の数も少なく、安くて良いサンマに出会えるのが、なかなか難しいようです。

今回は解凍サンマですが、太くて生きのいいものに出会えました。
これなら、かば焼き充分です。。

サンマは頭をお辞儀させ、曲がる位置の首に、中骨まで包丁を入れ、
まっすぐ引き抜くと、ワタが抜けます。

腹を開き、中骨に付いた血合いの膜を指でこそげ、洗ったら、
右を頭にして、横寝させ、中骨の上を、骨をガイドに沿って、
切り進み、上身を取ります。裏返して同様に反対の身を取ります。

腹骨をそぐようにすきとり、中骨に付いた身はスプーンでかき取ります。

サンマは長いので、長さを半分に切って小麦粉を両面にまぶします。

フライパンで、皮目から焼き、皮と身の間の旨みを焼きます。
裏返して香ばしく焼きます。
中落ちも、ミニミニハンバーグにして焼きましょう。

ここへ、醤油、みりん、砂糖、酒、水=1:1:1:1:2で混ぜます。
1尾分、大さじ1/2ずつでよいと思います。

これを焼いたサンマのフライパンに加え、煮立ったら火を止め、
サンマを盛り付け、タレをかけます。

ご飯に刻み海苔を散らし、サンマとタレ、粉山椒を振って、
出来上がり。
火を通した魚料理の中では、手軽にできて、ガッツリのメニューで喜ばれます。

他にいわしがおいしいですね。お試しください~。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「しょうがご飯」さっぱり暑気払い [ご飯・おすし]

DSC01282.JPG

しょうがご飯は、母が作ってくれて、はまったご飯です。

しょうが30gを千切りにします。
たっぷり入るとおいしいです。
新ショウガなら、さわやかです。

米3合は研いで、水に30分つけます。

炊く直前に
塩小さじ1/2強 しょうゆ小さじ2を加え、
かきまぜて、味を見ます。
薄いお吸い物くらいの塩分になればOK。

しょうがを加えて炊いてください。
今日は酢を小さじ2加えて炊いてみましたが、
少しさっぱりする感じがしました。

おにぎりにしてもおいしいです。
しょうがで発汗して、暑さを吹き飛ばしましょう。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お盆に「おはぎ」夏バテ回復! [ご飯・おすし]

DSC01267.JPG

お盆も近いので、お勤め帰りの方の料理教室で
伝統地方料理を作りました。2品目はおはぎ。

普段の料理サークルにはたくさんの主婦の方がいるので、
時々、どんなおはぎを作っているのか聞きます。

今日は、多くみられるバージョンを。

つぶしあん10個、きな粉(中はつぶしあん)10個、ずんだあん10個
合計30個分です。

もち米5合を洗ったら、水5合につけて1時間置きます。
*もち米は30個分
*おこわの水加減はもち米の0.8倍ですが、おはぎは1倍です。

炊飯器でも焦げないので、蒸さずに炊飯器で炊きます。
炊けたら粗熱をとります。

あんは、川越名物の和菓子店へ原料をおろしている製餡所から
「生あん」を買ってきました。

小豆をゆでて、水を絞ってあるので、
砂糖と水で煮て、手作りが手軽に楽しめます。
一度絞ってあるので、小豆から煮るよりも、
さっぱり味に仕上がります。

片手なべに水150mlと砂糖400gを沸騰させ、
生つぶしあん700gを加えて、煮ます。
*つぶしあんは20個分です。(外があん、中があん、ともに同じ量です)

しゃもじで混ぜながら、やや柔らかめに練り上げ、
塩をごく微量加え、火を止めて、バットにあけて冷まします。

ずんだあんは、枝豆1~2束を塩を加えて柔らかめにゆで、
豆をすり鉢で丁寧につぶし、
砂糖50gと水少々を加えて混ぜて仕上げます。
*ずんだああんは10個分です。

柔らかくて、もち米につけにくければ、
なべに入れて火にかけて水分を飛ばして調節します。

きれいに丸めるために、固く絞ったさらしが便利です。
手もべたべたしません。

きな粉20gは、丸めた餡をもち米を広げて包んで仕上げます。
きな粉の砂糖や塩は、食べるときにつけたほうが、
べたべたせず、他のおはぎに味が移らずによいと思います。

ちなみに
「おはぎ」は萩。つぶしあんをさす場合と、秋のお彼岸のものをさす場合があるようです。
「ぼたもち」は牡丹。春のお彼岸のものを呼び分けるようです。

小豆、枝豆、きな粉とも植物性たんぱく質。
日本人の体質には、たんぱく質の合成にむいているそうです。
小豆は、体の熱を「平」に保ち、利尿作用でむくみを取ります。
水溶性食物繊維が豊富で、保水作用もあり、便通を良くします。

枝豆はすべてのビタミン、食物繊維、カルシウムが豊富で、スーパー食材。
枝豆を献立に取り入れると、すべての栄養素が向上する、栄養士のお助け食材です。

もち米はうるち米のご飯よりも優秀。力の源「グリコーゲン」と構造が似ている
「アミロペクチン」100%
スポーツなどここぞという力を発揮するには、
食べ溜めて、絶対使いたい栄養源です。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ナスのキーマカレー」玉ねぎの炒め加減 [ご飯・おすし]

DSC01213.JPG

今日は8品、料理しました。まだまだ。

たまねぎみじん2個を茶色に炒めます。
にんにく1かけ、しょうが1かけのみじん切りを加えて炒めます。

クミンシード小さじ1、赤唐辛子1本を炒め、ナス3本を1cm角に切ったものを炒めます。
合いひき肉200g、カレー粉15g、ガラムマサラ小さじ1を炒め、
ひき肉の油が澄んでくるまで炒めたら、

トマト缶1缶、グリーンピースを加えて煮込みます。

最後は、塩 小さじ1半、こしょう、砂糖大さじ1で味を調えます。
(学研「おかず百科」より)

カレーをおいしくするコツは、
① たまねぎの炒め方。
普通では「焦げてしまいました。」と勘違いするくらい「真までこげ茶色」にすること。
インスタントコーヒーや、ココア(チョコレート)をいれるのは、この「真までこげ茶色」が手軽に得られるから。
やっぱり料理教室では、たまねぎの茶色にこだわります。

② 砂糖を加える。
意外かもしれませんが、カレー粉の味を濃く、表に引き出す効果があります。
カレー粉を使う料理にはすべて隠し味で砂糖を入れています。

お試しを~



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

男の料理「カツカレー」ゴルフ場のカレーみたいに盛り付け(笑)  [ご飯・おすし]

IMG_0527.jpg

今日のカレーソースは、

玉ねぎ2個スライスを20~30分、こげ茶色に炒め、
にんにく2かけ、しょうが2かけみじん切りを炒めます。

小麦粉大さじ4、カレー粉15~20gを炒め、
水5カップ、固形スープ、ロリエで5分煮込みます。

ケチャップ大さじ3、ソース大さじ1、
塩小さじ1、砂糖小さじ2などで味をつけます。

インゲン5cmカット、パプリカ一口大のひし形、茄子のくし型切り(濃い塩水でアクだし)を
水をよくふき取って160℃の油で1~2分揚げ、油を切ります。

180℃に温度を上げて、とんかつを揚げます。

これらを想像にお任せし、ゴルフ場でランチに出てくるような盛り付けでお願いしました。
おじ様方の作品です。

見ていただいてありがとうございます。
クリック↓↓いただけたら幸いです
人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

20分でできる本格派「なすとひき肉のカレー」 [ご飯・おすし]

DSC01169.JPG

写真は変哲もない写りですが、しっかりカレーです。

茄子5個を乱切りに切って、濃い目の塩水であく抜きします。
*乱切りにするとなすが崩れにくいからです。
常温のフライパンに常温の油と茄子を絡め、コーティングできたら火をつけて焼きます。
ステーキのような焼き目が付いたら、皿に取り出しておきます。

にんにく1かけ、しょうが1かけのみじん切りを弱火で5分炒め、充分香りが出たら、
合いびき肉200gを焼付け、焼き目が付いたらパラパラに炒めます。

水分を完全に飛ばして、油しかにじまないようになったら、
小麦粉大さじ4~5、カレー粉20gを加え、香ばしく炒めます。

小麦粉に火が通り、カレー粉が煙ったら、
水800ml、固形スープ1個、ロリエ1枚、を加えて煮込みます。

沸騰して5分くらい煮たら、塩小さじ1半、砂糖小さじ1、こしょう
ケチャップ大さじ2ウスターソース小さじ2で味を調えます。

塩をしっかり入れることと、砂糖の隠し味を忘れないことで、
カレーの辛さと味をしっかりできます。

もちろん、カレーのルーで作っても美味しい組み合わせ「ひき肉となす」
お試しください。




VIVAパエリアってどう?でしょうか。お家「パエリア」 [ご飯・おすし]

DSC01142.JPG

CMのvivaパエリアって、どんなでしょうか。。
その影響で、リクエストだったのかしら。。

料理サークルはリクエストで料理を作ってるから、
流行メニューができなくてはならないノデス。。

今日のパエリア、幅広い年代にOKのお米の堅さでした。
無洗米を使うと、芯がありすぎて、若いひとにも抵抗があるみたい。
結局、ザルに乗せた米に流水をかけてサッと洗うことにしています。

テフロンフライパン24cm1つ分です。

トッピング用のインゲン50gを一口大に切ったものと、
赤の生パプリカ1/2個のひし形切りを、
サッと炒めて、塩をふります。

にんにくみじん2粒を弱火でオリーブ油で炒め
あさり、殻付きエビ、輪切りのイカをサッと強火で炒め、
白ワイン30mlを回し掛け、皿に出す。

オリーブ油大さじ2で、玉ねぎみじんをいため、
乾かした米3カップを炒める。

サフラン1つまみ、固形スープ1個、ロリエ1枚、湯2カップ、塩小さじ1強、白ワイン30mlを
沸かしたスープを、米に3回に分けて加え混ぜ、

トマト1個角切りを散らし、出して置いた魚介を並べる。
フタをして、弱火で20分。
インゲンとパプリカをのせて、蒸らし10分。
でできあがり。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

薬味の香り豊か「初夏の香り寿司」 [ご飯・おすし]

20100706204905.jpg

こちらも簡単、豪華和食。

3合のご飯に、

酢 60ml
砂糖 大さじ3
塩 小さじ2弱

で作った合わせ酢を混ぜます。

いちょう切りの、きゅうり1本に、塩小さじ1/2を振ってしんなりさせ、絞ります。
青しそ、しょうが、みょうがをきざみ、
白ごまはいります。
これらをすし飯に混ぜて盛り付け、
薄焼き卵を錦糸卵にして、飾ります。

ほとんど火を使わない、もてなしお寿司です。

一緒に炊き込むのが便利「梅ひじきご飯」2010-07-02 [ご飯・おすし]

DSC01116.JPG

奥園壽子さんのひじきを乾物のまま一緒に炊き込む「梅ひじきご飯」
梅も乗せて炊くので全体にいい香り。そしてお弁当にも安心できますね。

最後にじゃこを混ぜて香ばしく。
ひじきは鉄分を取れるので女性には欠かせない食材ですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の30件 ご飯・おすし ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。