SSブログ
旬の魚介 ブログトップ
- | 次の30件

「鯵のにぎりずし」初めて卸して、自作に感激 [旬の魚介]

DSC01450.JPG

今日は、男の料理入門で、鯵の三枚卸しをやりました。
酢〆めにして、すし飯の上に乗せ、
鯵のにぎりずしです。

魚を上手に卸すには、温度が重要です。
魚屋さんの氷か、チルドルームで、
マイナス温度になっていると上手に出来ます。

スーパーのパックで売られている魚は、
身が弛んでいて、さばくのには、最も難易度が高いといえます。

ありがたいことに料理教室の魚は、朝市場で買ってきていただいたもので、
発泡スチロールの中で氷漬けになっているので、
鮮度も良く、最高の条件で卸せます。

あとは包丁です。片刃で切れ味の良い出刃包丁がきれいに出来ます。

魚を洗う水は、魚屋の氷を入れた水がベストです。
流水は、魚の身を崩してしまうので注意です。

さばき方は、、コマ撮り写真はないのでやめますが、
上手にさばくコツを上げておきます。

①包丁を持つのが右手なら、右足を1歩引きます。
体が斜め45度になると、
包丁を持った腕の肘関節が上を向き、
下から握った包丁は、魚の中骨と平行に動かしやすくなります。
変なところへ包丁が進んでしまうのを防止できます。

②包丁は刀や剃刀を使うように、使います。
のこぎりの様な小刻みな動かし方は、魚を崩してしまいます。
刃先から刃元まで、刃渡りを生かして、
ストロークを大きく、切れ味を活かして使いましょう。

鯵の酢〆ですが、4人分で4~5尾使います。
3枚に卸した鯵の皮に塩をたっぷりまぶします。
身には軽く塩を振ります。
冷蔵庫で30分おいて、身が締まったら、
酢を入れた皿を2つ用意し、
1つ目の皿で、塩と余分な油を落とし、
2つ目の皿で、酢〆にします。
酢に浸しながら皮をむき、小骨を骨抜きで抜きます。

酢〆を冷蔵庫で冷やしている間、すし飯を握ります。

すし飯は
米500g(3カップ・3.5合)を固めに炊き、
酢1/3カップ、砂糖1/4カップ、塩小さじ2を
合わせて溶かした合わせ酢を
炊きたての米に回しかけ、1分程度蒸らします。

しゃもじでさっくり混ぜ、
酢を加えてすぐのシャバシャバな混ぜ感から、
酢を吸い終えて、もっちりとした混ぜ感になったら、
広いバットやボールに広げて、冷まします。

うちわで扇いで冷ましますが、、
混ぜながら扇ぐと、混ぜすぎ冷めすぎて、
ねばっとした酢飯になるので、
2人で同時に行わすず、扇ぐ→返すを数回繰り返し、
人肌に冷まします。

酢と水を1:1で混ぜて酢水を作り、手につけて手酢にします。
これで1人7~8個の俵型を作り、わさびをつけます。

冷蔵庫の鯵を出し、半身を3~4切れの削ぎ切りにし、
にぎりの上に乗せ、
おろししょうが、万能ネギの小口切り、青しその千切りを乗せ、
出来上がりです。

作業工程が多いですが、おいしいので
お試しください~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豪快「アワビの磯煮」秋田の味覚♪ [旬の魚介]

DSC01337.JPG

学生さんの合宿所で、ご実家から送ってくれた夏の味覚。
秋田のアワビを料理しました。
お味見させていただき、ありがとうございました。

さて、下ごしらえ。
普通は塩をたっぷり身にまぶして、こすり洗うのですが、
身が締まって固くなるため、
今日はたわしでこするだけにしました。

殻ごと料理するため、殻もこすりましたが、
海草が付いていて、いい味を出しそうだったので、
とり過ぎないようにしました。

なべに酒、しょうゆ、みず、を1:1:2くらいの割合で、
煮立て、アワビを殻付きのまま入れて煮ます。

ひと煮立ちしたら、煮過ぎて固くなるのを防ぐため
火を止め、余熱で火を通します。

煮たアワビはスプーンを殻と身の間に入れると
軽く取れます。
アクがついていたら、煮汁で洗い、
口を取り外し、ワタを包丁で切り取っておきます。

身の表に縦の切込みを入れたら、
横の削ぎ切りに切り、殻の上に盛り付け、
はずした肝を添えます。
少し煮汁をかけていただきます。

食べてみたら、、
実は柔らかで、弾力がある、なんともいえない食感です。
味も、旨み十分でした。
今まで、味がなく、ただ固いだけのアワビしか食べたことのなかったので
本当のアワビを味わえてよかった。。いいものを食べさせてもらった^^
という感じです。

もっとも感激したのは肝のおいしさ♪
まったく臭くなく、くせもマイルドなのに、オツな味。
ご飯がいくらでも食べられ、ちょっとお酒も欲しい感じでした。

煮汁は、ご飯を炊くときに使ってアワビご飯などおいしそう。。
今度作ってみたいです。

秋田に行ってみたくなりました~。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の30件 旬の魚介 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。