SSブログ

いざというときに便利「中華丼の具」おいしい取り合わせの秘訣 [中華風おかず]

DSC01831.JPG

焼きそばにかけてもご飯にかけても便利な
中華どんぶりの具です。

豚モモ肉薄切り200gは一口大に切って、
しょうゆ大さじ1、酒大さじ1を絡めて下味をつけます。

スルメイカ1/2はいは、胴を開いて、
縦半分に切った後、横に1cm幅の棒状に切ります。

いかの胴は縦に丸まる性質があるため、
横に細切りにすると、丸まりません。
塩少々と酒大さじ1を絡めます。

たけのこ1/2本は短冊切りに切って一度ゆでこぼします。
人参1/2本を短冊切りに切り、
たまねぎ1個は7mm厚さの細切りに切ります。
干ししいたけ5枚は戻して細切り、
白菜500gはざく切りに切ります。
さやえんどうは鞘を取ります。

あわせ調味料を作ります。
椎茸の戻し汁+水=500mlにガラスープの素小さじ2、
しょうゆ大さじ1、塩小さじ1弱、砂糖小さじ1、こしょうを混ぜます。
砂糖は中華料理に欠かせない隠し味です。

片栗粉大さじ2、水大さじ3で溶きます。

中華なべで、豚肉、いかの順で炒め、
あと少しで火が通るというときに、皿に出しておきます。
火を通しすぎず柔らかく仕上げるためです。

人参、たまねぎ、椎茸、たけのこを先に炒めます。
油が絡んで、温度が上がったら、
白菜の軸、白菜の葉の順で炒め、油が絡んだら、
あわせ調味料を加えて、ひと煮立ちさせます。

豚肉といかを戻し、水溶き片栗粉でトロミをつけて、
再沸騰させてください。
さやえんどうを混ぜ、ごま油小さじ2をまわしかけて出来上がりです。

今の季節、白菜をぜひ使いましょう。
白菜からだしが出て、塩味であることで白菜の味が引き立ちます。
さやえんどうを入れることで、いい香りが漂いますから、
ぜひ使ってください。
また、肉と魚介が両方入るのがおいしいので、
いかが無ければ、えびや、かまぼこ、なるとなどの練り製品を入れて、
魚介の旨みを加えてください。

お試しください~

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。