SSブログ

「焼肉ちらし寿司」家にある材料で、夏休みのお昼ごはん。簡単ごちそう、ちらし寿司 [ご飯・おすし]

DSC00105.JPG

夏休みは、お昼を作るのに追われる。

という話を主婦の皆さん、そしておばあちゃまたちからも、
よく聞きます。

簡単で、豪華そうに見える、
子供がすきそうな夏のちらし寿司です。

ご飯3合は硬めに炊いて、
酢大さじ4、砂糖大さじ4、塩小さじ1半を溶かした、
合わせ酢を温かいご飯に混ぜて、
バットで冷まします。

普通の硬さに炊いて、粉末すし酢を使うのも、便利です。

ご飯に混ぜる具は、
きゅうり1本のいちょう切りに塩を振ってしんなりさせ、絞ったもの、
青しそ5枚の細切り、みょうが2個の小口切り、しょうが1/2個の千切り(水にさらす)
白ゴマ大さじ4です。
すし飯を冷ます前に、混ぜておいてください。

卵4個、塩少々で、薄焼き卵を作って細切りに切ってください。
薄焼きの時間がないときは、炒り卵でOKです。

焼肉の味付けですが、
しょうゆ、みりん、酒、砂糖を大さじ2ずつあわせて溶かします。
しょうが1かけのすりおろしも入れてください。

このあわせ調味料の比率は、甘辛しょうゆ味です。
これにしょうがと酒で、肉料理向きに整えた味付けです。
ご家庭の好みで割合を変えてOKです。

忙しい場合は、焼肉のたれでもOKです。

豚の薄切り肉300gを油を敷いたフライパンで、焼き付けます。
後ちょっとで焼けるというときに、調味料を加えて、
ジュワッと煮立たせて、火を止めます。

お肉をやわらかく食べるコツは、肉には下味をつけないことです。
しょうゆが絡むと、水分が出て、硬くなりやすいので、
先に焼いてから絡めてください。

もちろん、豚ロース肉なら、最もやわらかく食べられます。

すし飯を皿に盛り付け、卵と焼肉を乗せて、
青しそやしょうがの千切りを飾れば出来上がりです。

さっぱりしていて、ボリュームがあり、食が進む1品です。
お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。