SSブログ

「さんまの竜眼煮」できばえは、みんな満足!ご飯が進みます。 [旬の魚介]

DSC00190.JPG

ひと手間かけますが、味は格別で、
見た目も良い、人気のさんま料理です。

まず、ごぼうを6cmくらいにカットして、8本用意し、
酢を加えた湯で、柔らかくなるまでゆでます。

その間に、さんま4尾を三枚おろしにします。

爪楊枝を8本用意します。

さんまをふき取り、片栗粉を全体にまぶし、
皮を上にして、まな板に乗せ、
皮の上に、ごぼうを置いて、端からごぼうを隠すように巻きます。

コツは、片栗粉は巻く直前に1枚ずつまぶすこと。
粉っぽいうちに巻いてください。

もうひとつのコツは、さんまをクセ付けすること。
巻いたら、一度元に戻して、
もう一度巻きなおすと、きつく巻けます。

きつく巻けたら、爪楊枝で刺して止め、
高温の揚げ油で、表面がきつね色になる位、揚げて下さい。
中まであげる必要はないです。

鍋に醤油と砂糖を大さじ3ずつ入れ、だし汁1カップを加えて温め、
沸いたところに、揚げたさんまを入れて、5分くらい煮て下さい。

さんまはすぐ火が通るので、長く煮る必要はありませんが、
焦げないように、弱火で煮て下さい。

粗熱が取れたら爪楊枝を抜いて、半分に切ると、
確かに目玉のような仕上がりです。

和食屋さんみたい!とうれしくなるおかずです。
最後にゆでた青みと、針しょうがを乗せて出来上がりです。
今回は、別料理で菊の花を使ったので、菊花も散らしています。
それだけでも、高級感が出ますね。

ところで、写真では隠れていますが、
4本分のさんまの中落ちをスプーンでかき取ると、
結構な量のミンチが出ます。

これに残った片栗粉を混ぜ、ごぼう(1個余分に用意)を包んで、
同様に揚げ煮にすると、無駄にせず、使い切れます。
つい食べたくなるおまけができます。
料理を作った人の楽しみ♪

味も甘辛で、ご飯が進みます。
お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。