SSブログ
新・人気のおかず ブログトップ
前の30件 | -

「豚肉とじゃが芋のオーブン焼き バーベキュー味」在庫で、ボリューム料理!おつまみにも! [新・人気のおかず]

画像 010.jpg

手軽な在庫食材を使って、オーブン料理です。

新ジャガイモ400gは、皮をむいて
7mm厚さの輪切りに切り、硬めに下ゆでします。
塩、こしょうを振ってください。

豚薄切り肉200gは、塩、こしょう各少々、
カレー粉小さじ2、トマトケチャップ大さじ3、
にんにくみじん1かけ分、オリーブ油大さじ1を揉みこんで
ばらしておきます。

グラタン皿に、じゃが芋を並べ、間に豚肉を置いていき、
ピザ用チーズを上にかけます。
できれば、2層にするとおいしいですよ。

220℃のオーブンかトースターに入れて
15分焼いてください。

写真は、たくさん作るために、
天板にオーブンシートを敷いて作り、
焼きあがったら包丁で切って分けました。

画像 011.jpg

バーベキュー味のお肉がGOOD。
お試しください~
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏の揚げおろし煮」鶏のから揚げを、和食のおかずにアレンジ! [新・人気のおかず]

DSC00923.JPG

から揚げのアレンジ料理です。
老若男女に好まれるうえ、
栄養士としてもおススメのかさまし料理です。

から揚げは、手作りでも、市販でもかまいません。
私の場合、から揚げは大量に作って、冷凍しておき、
お弁当や、このおろし煮にしております。

手作りの方法はこちら。

鶏もも肉1枚を一口大に切り、
しょうゆ大さじ2、しょうが汁2かけに漬け込みます。

20分以上漬けてたら、片栗粉と小麦粉を加えて混ぜ、
衣が絡んだ状態で180℃で3分揚げます。

工夫としましては、しょうが汁を、
おろしにんにくに変えたり、
練がらしに変えたりします。からしはおススメですよ。

また、片栗粉だけではなくて、小麦粉を混ぜることで、
後日、別料理にするときに、衣がはげにくい利点があります。

では、おろし煮に。

だし汁300mlを鍋に入れます。
しょうゆ、本みりん、酒を大さじ3ずつ加え、
皮をむいたにんじんの輪切り1本分を入れて、
温めてください。

本みりんなのは、大根の辛味をやわらげるのには、
本みりんでないとできないからです。
味の角を取る役割があります。

大根おろし1/4本分を鍋に入れ、
から揚げを入れて、温まるまで煮ます。

これを器に盛り付け、
茹でた小松菜を添えて出来上がりです。

万能ねぎか、三つ葉を散らせば、
さらにグレードアップします。

野菜もたっぷり摂れ、
から揚げ3個でボリュームあるおかずに早変わりです。

お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「きのこバーグサラダ」きのこ100%のハンバーグ?いえサラダです。 [新・人気のおかず]

DSC00801.JPG


味に定評がある、きのこ料理です。
野菜が高騰すると、スーパーは、きのこを多めに、安く提供していますね。
そのようなときにおススメです。

また、きのこに含まれる水溶性食物繊維が、
余分な脂肪や糖分を包んで出してくれます。

椎茸、しめじ、えのき、エリンギなど、きのこ合計500gを
すべてみじん切りします。
ボールにいれ、卵1個、塩小さじ1、こしょう少々、片栗粉大さじ3を加え、
全体がしっとりするくらい混ぜます。

フライパンに油を温め、きのこをハンバーグ形にして焼きます。
このとき、空気が入らないようにするのがコツです。

片面がきつね色に焼き固まったら裏返し、裏も同様に焼きます。

焼けたら皿に乗せ、大根おろしを乗せ、ポン酢しょうゆをかけて食べてください。
万能ねぎの小口切りを散らすときれいです。

毎回食べて感動する、うまみたっぷりのサラダです。

おためしください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「蓮根蒸し」もてなしに使える、スピード和食。 [新・人気のおかず]

DSC01434.JPG

とても簡単で、料理上手に見える、蒸し物を1品

ボールに、蓮根200gを洗って、
皮付きのまますりおろします。
最後に下ろしきれない部分は
刻んで入れてください。

生姜汁1かけ分、ネギみじん10cm、
豚ひき肉200g、醤油小さじ2、酒大さじ1、塩小さじ1/2
生姜汁、ネギみじんを加え、
全体をまんべんなく、スプーンで軽く混ぜます。

ここで、一所懸命混ぜると、固くなるので、軽く混ぜるのがポイントです。

蒸し茶碗8個に分け入れて、平らにならし、
蒸気の立った蒸し器で10分蒸してください。

蒸しあがったら、
醤油大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、塩小さじ1/2
だし汁2カップ、を鍋で温め、
片栗粉大さじ1を水で溶いて、トロミをつけます。
蒸しあがった蓮根蒸しにかけ、

へぎゆず、みつば、おろししょうが、木の芽、なめこなど、
季節の吸い口をあしらい、
フタをしてください。

DSC00694.JPG
(おろししょうがのもの)

配膳するまで蒸し器の中で保温しておくとベストです。
蒸し茶碗のフタを開けたとき、吸い口のいい香りが、温かさと共に
鼻先に広がって、季節を感じる一品になります。

少しくらい時間がずれても温かいままだせるのが便利です。

また、蒸しすぎてもすが立ちませんし、
ひき肉でボリュームがあるため、若い人にも好まれます。
蓮根で柔らかいので、ご年配の方にも好まれ、たんぱく質不足を補えます。

老若男女に受ける、和食って便利なので、
是非お試しください。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「じゃが豚くん」温まるし、ボリュームがあって、ちょっとヒットかも。の一品 [新・人気のおかず]

DSC00681.JPG

北海道展で人気の
じゃが豚くんをやりたいというリクエストで、
再現してみました。

結果はというと、ちょっと柔らかいようなのですが、
初めて食べた人や私には、なかなかGOODな出来栄えで
美味しかったのでご紹介します。

じゃが芋700gは洗って皮付きのまま蒸し器で蒸します。
電子レンジでも良いのですが、分量が多いので蒸し器のほうが早いです。

蒸している間に、中の種を作ります。餃子の種です。
豚挽き肉100gに、しょうが汁1かけ分、塩小さじ2/3、酒小さじ1、
しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1をかけます。
ねぎみじん1/4本分、ゆでキャベツ(電子レンジでOK)のみじん切り1/8個分をしっかり絞ったもの
も加えて、良く混ぜ、16等分します。

じゃが芋がむせたらフォークで刺して手水をつけながら皮を剥き、
熱いうちにボールに入れて、フォークやすりこ木でつぶします。

まだ熱いうちに、塩小さじ1、片栗粉100g、小麦粉大さじ2を加え、
手でこねて、おもち状にしてください。

これを16等分し、餃子の皮くらいに丸く手で広げ、
スプーンで種を真ん中に置き、包み込みます。
手に水をつけると、継ぎ目がきれいに包めます。

包んだら薄く片栗粉をまぶし、
じゃが芋を蒸した蒸し器に入れて、10分蒸してしてください。
粗熱が取れると、しっかりして、崩れにくくなります。
DSC00683.JPG
蒸したじゃが豚くんを食べる汁と具は
鶏がらスープの素小さじ2、水4カップ
酒大さじ1、塩小さじ1、しょうゆ大さじ1、
こしょう、ごま油小さじ1
人参1/2本半月切り、しめじ1パックほぐしたもの、
を鍋で温め、最後に小松菜1/2把ざく切りを加えて、
作ったスープをどんぶりに入れます。

蒸したじゃが豚くんを盛り付けて出来上がりです。

どうやら、本当のじゃが豚くんは、ポテトフレークを使うようで、
水分が少ない生地になり、小さく包みやすく、モチモチ感も強いようです。

生のじゃが芋から作るから、水分多く、柔らかいので大きめに作りました。

でも、ボリュームがあって、おススメのメニューです。
お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鉄補給メニュー!「小さい豚ハンバーグのカレーマリネ」と「ブロッコリーのツナマヨソース」で [新・人気のおかず]

DSC00675.JPG

大学のボート部の鉄補給献立です。
食が進む豚ハンバーグを焼いて、
玉ねぎとカレー甘酢で漬け込みました。

玉ねぎ1個は、縦の薄切りに切ってバットに乗せます。
カレー粉小さじ2、塩小さじ1、砂糖小さじ1、酢大さじ2を加え、
良く混ぜて、玉ねぎの水分が出るようにしておきます。

豚挽き肉300gにねぎみじん1/2本分、しょうがみじん1かけ分、
塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、練り混ぜ、
一口大に丸め、平たくしてフライパンで焼きます。

片面2分程度、両面で4~5分焼いて中まで火が通ったら、
熱いうちに、カレー甘酢玉ねぎの中に漬け込みます。
粗熱が取れたら出来上がりです。

カレー粉に鉄分が多く含まれるので、
たとえちょっとでも、加えると、良い鉄の補給法になります。
DSC00676.JPG
これには副菜に、緑黄色野菜のブロッコリーにツナマヨネーズをかけて、
鉄を補っています。
ツナ缶はマグロ系、かつお系両方ありますが、かつお系を選ぶと
鉄が多めです。
マヨネーズにツナを加えたら、酢、塩、コショウを加えてください。
酢とこしょうがしっかり入るほうが、美味しく仕上がります。

このほか汁物がついて、1食5mmg程度。成人女性の1/2日分の鉄が摂れます。

あとは、朝食にごはん、納豆と卵、のりがあれば、女性なら1日分になって、不足することがありません。

鉄は1日に平均3~5mg不足しているといわれています。
鉄を補給したい方は、こんなメニューをお試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「煮込みハンバーグ」お急ぎバージョン [新・人気のおかず]

DSC00672.JPG
(もう少しきれいに盛り付けたものを写真に残したかったかな~。)

煮込みハンバーグは、崩れやすいので、たまねぎはソースに入れるレシピです。
みじん切りして炒める作業も省略できるので、手早く作れるのも魅力♪

ボールに牛ひき肉200g豚ひき肉200g、塩小さじ2/3、こしょう、
牛乳大さじ2で湿らせたパン粉1/2カップ、卵1個、ガーリックパウダー少々
を入れて、均一に、軽く混ぜます。

手に油をつけて4個に丸め、空気をしっかり抜いてください。。
表面つるつるに、継ぎ目がないようにするのがコツ。
継ぎ目から割れて肉汁が逃げちゃいます。

人参1/2本は1cm厚さの輪切りに切ります。
ブロッコリー1/2個は小房に切ってください。
共に、塩を加えた湯で、ゆでます。

玉ねぎ1個と生椎茸4枚は7mm太さの細切りにします。

フライパンに油を温め、玉ねぎと椎茸を炒め、取り出します。

ハンバーグに小麦粉をまぶし、空いたフライパンで
両面を強火で1~2分ずつ焼いてください。

油をふき取り、水500mlと赤ワイン大さじ2を注ぎ、沸騰したら中火で10分煮ます。
煮汁を取って、ドミグラスソース缶1缶、ケチャップ大さじ2、しょうゆ小さじ1を溶き、
ハンバーグに加えて、5分煮ます。

トロミと照りが出たら、塩、こしょうで味を調えて、出来上がりです。
深めの皿に盛り付けたら、人参とブロッコリーを添え、
ハンバーグに生クリームをかけてください。

コーヒークリームでもOK!
イメージアップします。

お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

節約メニュー「豚しゃぶとキャベツのからし酢味噌和え」 [新・人気のおかず]

DSC00665.JPG

豚の細切れと、キャベツを使った、和風の和え物です。

キャベツが高いって?
とはいえ、1個で、4~6回分のメニューのになります!
そういった意味では、やっぱり節約にはキャベツが欠かせません。

キャベツ1/4個は、3cm角に切って、
塩小さじ1/2を加えた熱湯で、1分程度ゆでて、
ザルに広げて蒸気を飛ばして冷ましておきます。

残り湯で、豚の細切れ100gを1枚ずつしゃぶしゃぶし、
湯を切って、キャベツと一緒に冷まします。

ちなみに、この残り湯には、キャベツのカリウムや豚肉のビタミンが
豊富に溶け出ています。
アクを取って、スープや味噌汁に使ってください。

からし酢味噌を作ります。
ねりからし小さじ1、味噌大さじ2、砂糖大さじ1~2、酢大さじ1~2を良く混ぜます。

キャベツと豚肉を和えて盛り付け、
彩りににんじんの千切りを少々飾りました。

飾りも節約。常備野菜で。。

お試しください~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「里芋と鶏肉の和風サラダ」私も大好き。ご飯が進むサラダ。って珍しい。 [新・人気のおかず]

DSC00660.JPG

ご飯に合う、老若男女に人気のサラダです。

里芋600gを洗い縦半分に切って、
蒸気の立った蒸し器で蒸します。
蒸せたら、皮を取って、1cm厚さの半月切りにします。

鶏むね肉1枚は皿に乗せ、塩と酒を少々かけ、
ラップをして電子レンジで加熱します。
縦半分に切ると、早く火が通ります。
700ワットで5分程度でした。

鶏肉はラップをかけたまま、粗熱が取れるまでおきます。
パサ付きがちなむね肉を肉汁につけたまましっとりし上げるためです。
手で触れるようになったら、粗くほぐしてください。

三つ葉1/2把はざく切りに切ります。

しょうゆ 大さじ1、塩 小さじ2/3、こしょう
酢 大さじ2、サラダ油 大さじ3~4を攪拌して
ドレッシングを作り、鶏の蒸し汁もふくめて、すべてをあえます。

ヘルシーでありながら、味わいがあって、食べ応えもあり、
リピートが多いメニューです。

お試しください~


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「きゅうりとミニトマトのさっぱり白和え」甘さ控えめで食べやすい、生野菜の和副菜! [新・人気のおかず]

DSC00628.JPG

たまには食べたいなー生野菜。

ということで、比較的値段安定のミニトマトと、
きゅうり1本くらいなら使えそうな、
サラダ感覚の和え物です。

豆腐1丁(400g)は一口大に切って、
まな板に並べて、バットなどを乗せて
水切りします。

ミニトマト1/2パックは半分に切ります。
きゅうりは3mmの小口に切って、塩小さじ1/4を振って混ぜます。

すり鉢に白ゴマ20gを入れてすり、豆腐を
キッチンペーパーで水をふき取りながらいれて
さらにすります。

塩小さじ2/3、しょうゆ小さじ1/2、砂糖大さじ1
と、甘さ控えめの和え衣をつくり、

しっかり搾ったきゅうりを和え、
ミニトマトはそっと和えて盛り付けます。

豆腐でボリュームが増すので、
食べ応えある、生野菜の和風副菜です。
対応する時期が長いのも、便利ですね。

白和えが苦手な方も食べやすいようです。

お試しください~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏手羽と大根のあっさり煮」薄味の煮物を、鶏手羽のうまみでコクある仕上げに。 [新・人気のおかず]

DSC00579.JPG

鶏手羽は、骨付きなので、味が良く出て
うまみが高いうえ、
見栄えも大きくて、おかずとしては、ありがたいですね。

大根1/3本は皮を剥き、2.5cm厚さの輪切りにし、
面取りして隠し包丁を入れます。

なべに入れて水を加え、
沸騰したら弱火で15~20分ゆでます。

ゆで上がった大根は崩れやすいので、
フタをずらして湯をこぼし、水を入れて冷やして、
崩れるのを防ぎます。

鶏手羽8本は裏側に骨に沿って切り込みを入れて、
食べやすく味が出やすくしておきます。

フライパンに手羽を置いて、はじめから中弱火で、
じっくり焼き目を付け、油をふき取っていきます。
薄くきつね色になったら、

だし汁2カップを加えて10分程度煮ます。

鶏肉のだしが出たところで、
しょうゆ、砂糖、酒、みりんを各大さじ2ずつ加え、
茹でた大根も加えて、10分煮ます。

盛り付けたら、ゆでた絹さやを飾って出来上がりです。

お試しください~


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「キャベツと豚バラのスープ煮込み」手が込んだように見える、仕込み5分のメインディッシュ [新・人気のおかず]

DSC00531.JPG

キャベツがいっぱい食べられる、消費できる。
お手軽本格料理です。

キャベツ1/2個は芯をつけたまま、くし型に4つに切ります。
豚バラスライス200gを5cmくらいに切り、軽く塩コショウを振り、
キャベツの葉の間に満遍なく挟んでいきます。

平たくて広い鍋に豚バラを挟んだキャベツを崩れないように並べます。
テフロンフライパンもおススメです。

水を3カップ注ぎ、ロリエ1枚を乗せ、白ワイン50mlを加えて、
紙ぶたをして、煮て下さい。

沸騰したら弱火で、20分。ないしは40分煮ます。
火が通るには20分で十分ですが、
箸でキャベツが切れるようにしたい場合は40分です。

最後に塩コショウで味を調えて出来上がりです。
マスタードを添えて召し上がれ。。

もちろん固形スープを入れてもOKです。
が、なくても、いいお出しがキャベツの軸とばら肉から出てきますので、
安心してください。

ぺろぺろっと食べられてしまう、野菜が主役のメインディッシュです。
お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ごぼうと白滝のきんぴら」ご飯の友! [新・人気のおかず]

DSC00521.JPG

基本のごぼうと人参のきんぴらも、美味しいですが、
食べ応えある、斜め切りのごぼうのきんぴらもおススメです。
白滝の食感も相性が良いです。

ごぼう1本は、斜め切りにしてサッと水にさらします。
白滝1玉は一度ゆでこぼします。
食べやすい長さに切ってください。

ごま油を熱し、ごぼうをいためます。
酒大さじ2を加え、ふたをして蒸し焼きにし、ごぼうに火を通します。
白滝を加え、水分を飛ばしたら、
赤唐辛子の小口切り1本分、しょうゆ大さじ2~3、みりん大さじ2を加えます。
余分な水分を飛ばしいためたら、出来上がりです。

お弁当にも入れてください。
お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏の味噌煮」ハマる味噌味おかず。ご飯が欲しくなる。 [新・人気のおかず]

DSC00199.JPG

新たな写真が撮れたので、再掲します。
やっぱり、老若男女に、人気のメニューです。

母が昔作ってくれた、ハマるおかずです。
家族もハマったみたいです。

鶏もも肉1枚を鍋に入れ、
酒1カップを注ぎます。

フタをして、加熱し、沸騰したら弱火で、5分ほど煮ます。
裏返して、また5分ほど煮て下さい。

ここで、煮汁が残っているようにして下さい。
少しでも大丈夫。

味噌大さじ2〜3を溶き入れます。
白味噌系が良いです。

焦げないように味噌を絡め、
沸騰したら、万能ネギの小口切りをまぶして出来上がりです。

とろりとした味噌が何とも言えず、
ご飯が進みます。

お試し下さい〜

「手羽先とじゃが芋のハーブ焼き」お手軽な人気メニュー [新・人気のおかず]

DSC00044.JPG

鶏手羽肉とジャガイモをハーブの香りでカリッと焼いた、
おかずにも、おつまみにもGoodなメニューです。

じゃが芋3個は、皮付きのまま8mm厚さの輪切りにし、
電子レンジか茹で湯で硬めに加熱しておきます。

フライパンにつぶしたにんにく1個と、生のローズマリー2本を
オリーブ油大さじ1で弱火で加熱し、香りを出します。

いい香りがしたら、表面をふき取った手羽先8本と、じゃが芋を、
中弱火でじっくり焼き、両面にきつね色の焼き色を付けます。

ローズマリーとにんにくは、焦げないように、取り出しておきます。

焼きあがったら、塩小さじ1/2とこしょうを振って、盛り付け、
くし型に切ったレモンをそえて出来上がりです。

大人にも子供にも人気のメニューです。
お試しください~。

学研おかず百科より アレンジ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「レンジで焼き茄子風 ゴマわさびダレ」あっという間の便利おかず [新・人気のおかず]

DSC00040.JPG

定番の焼き茄子を、あっという間につくります。

茄子はヘタを帽子のように残して、
残りのガクをむきます。
ピーラーで皮をむいてください。

むいたら縦半分に切って、
すぐ塩水に浸けます。

お皿に乗せて、ラップをし、
1本1分程度、加熱します。

取り出して、盛り付けて下さい。

白練りゴマ20gに、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、わさび小さじ1、水大さじ1を加え、
練り混ぜて、食べるときに、茄子に掛けます。

練りゴマとわさびの組み合わせは、ゴマ豆腐みたいで、品がある味です。
このたれで、しゃぶしゃぶや、蒸し野菜を食べてもおいしいです。

お試しください~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「えびしんじょの煮物鉢」むきエビで、お手軽、ひとくち和食。 [新・人気のおかず]

DSC00005.JPG

むきエビを、フードプロセッサーで、すりみにして、
しんじょを作りました。

むきエビ200gは背ワタを取って、洗います。
プロセッサーに入れ、
つなぎのための卵白1個分、万能ネギ5本の小口切り、
片栗粉大さじ3を入れて、かけ、ペースト状にします。

むきえびは、塩分の影響を多く受けているので、
塩やしょうゆを加えなくても、塩気は充分です。

鍋に煮汁を準備します。
だし汁300ml、酒大さじ1、
みりん大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1を
温めます。

プロセッサにかけた海老のすり身をスプーンですくって落とし、
加熱し、火を通します。

裏返して、固まったら、取り出し、鉢に盛り付けます。

熱湯でゆでたアスパラ1把を5cmに切り、
キッチンペーパーでこした煮汁に浸けて
味をなじませます。

エビとアスパラを盛り付け、青しそを飾って出来上がりです。

参考にした学研「おかず百科」では、冬バージョンなので、
ゆでた春菊を煮汁に吸わせて添え、ゆずを飾っています。

今回は初夏のバージョンなので、アスパラと青しそです。
みょうがでもいいかも。。

お試しください~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏肉とじゃが芋のビール煮」手順はカレーより楽。大人のおかずです。 [新・人気のおかず]

DSC02158.JPG

簡単で大人味の、洋風煮込みです。
飲み残しのビールでOK。
発泡酒は麦芽を使ったコクのあるタイプなら大丈夫です。

じゃが芋600gは皮をむいて、大ぶりの乱切りに切ります。
鶏もも肉・鶏むね肉各1
枚はひとくち大に切ります。

鍋に油を熱し、鶏肉とじゃが芋を炒めます。
全体が熱くなったら、
水300ml、固形スープ1個、ビール350mlのうち
300ml程度を注ぎいれ、
塩小さじ2/3、こしょうを加えて煮ます。

20分ほど煮たら、残りの50mlくらいのビールを注いで、
ひと煮立ちしたら出来上がりです。

カレーより簡単。
パセリのみじん切りを散してください。

ほろ苦いビール味が、じゃが芋によく合います。
お試しください~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏とキャベツの辛し和え」鶏むね肉しっとり。からし味もうまくいく。 [新・人気のおかず]

DSC02103.JPG

これもヘルシーおかずです。
鶏のむね肉を使うので、たんぱく質も補給できるので、
老若男女食べていただきたいメニューです。

鶏むね肉1枚は火を通しやすくするため、
縦半分に切って皿に乗せ、塩少々、酒大さじ1をふりかけてラップをし
2~3分電子レンジで加熱します。

火が通ったら、ラップをしたまま冷まし、
肉汁を吸わせ、パサ付かないようにします。
冷めたら皮をとり、食べやすい大きさに割いて肉汁に絡めておきます。

キャベツ1/2個は3cm角のざく切りに切って、
電子レンジにかけるか、ゆで湯で1~2分ゆでて、柔らかくします。
ザルに広げて蒸気を飛ばし、扇ぎ冷まします。

練りからし小さじ1~2、しょう油大さじ2、本みりん大さじ1を溶き、
水気を切ったキャベツと、鶏肉を肉汁ごとあえて盛り付けてください。

からし味をしっかり出すため、からしのツンとくる味の角を取るため
本みりんは必ず入れています。オススメです。

写真のトッピングは、刻んだ鶏皮をフライパンで弱火でカリカリに焼いて乗せました。
鶏むね肉なのにしっとり。たくさん食べたくなります。

お試しください~
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「きのこと鶏のハンバーグ」食べやすいキノコ料理。ヘルシーなのに旨み充分。 [新・人気のおかず]

DSC02102.JPG

ほとんどキノコの中に、若干の鶏ひき肉で、ハンバーグです。
とってもヘルシー。

鶏ひき肉100gにはしょう油大さじ1、塩小さじ2/3で下味をつけます。

生椎茸、えのきだけ、しめじあわせて400gを、粗く切って、
電子レンジで2~4分温めてしんなりさせておきます。

キノコは広げて冷まします。
粗熱が取れてきたら、パン粉1カップを混ぜ、キノコの汁を吸わせます。

ひき肉にきのこと溶き卵1個を加え、全体をよく混ぜます。

これを油を引いたフライパンに乗せ、強火1分、弱火2分程度焼き、
裏返して、同様に焼きます。

大根おろしとゆでた小松菜を添えて出来上がりです。
ポン酢しょう油で食べてください。

キノコの歯ごたえと旨みで、満足度は高い1品です。
お試しください~。

学研「おかず百科」よりアレンジ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「スペアリブの煮込み」ご飯に乗せたいガッツリ肉料理 [新・人気のおかず]

DSC02090.JPG

スペアリブを、家によくある材料で煮込みました。

スペアリブは豚のあばらの骨付き肉です。
家で切ることはできないので、お肉屋さんでカットしてあるものを買いましょう。
骨の重さや、身が小さくなることを見越して、800g~1kg用意します。

スペアリブの水分をふき取って、塩小さじ1半とこしょうを混ぜてすり込み、
酒40mlと酢40mlに漬け込んでおきます。あれば赤ワイン80mlが良いです。
通常半日くらい漬け込みますが、10分でもかまいません。

厚手の鍋に油を熱しスペアリブを焼き付けます。
強い火で焼きつけ、表面を香ばしく、早く柔らかくなるように、
しっかりした、やや濃い目の焼き目をつけてください。
ペーパーで余分な油が出たら吸い取ります。

ここへ酒80ml(あれば赤ワイン)を加えてアルコールを飛ばし、
続いて水4カップ、砂糖大さじ4、ケチャップ大さじ3、にんにく2~3粒を丸ごと加えます。
沸騰したら中弱火で30分煮てください。

煮汁が減ってくるので、ここでしょう油大さじ1、味噌大さじ3(少し酸味のある赤味噌など)を加え、
焦げないように弱火で煮詰めます。

煮汁にトロミが付いて照りが出たら火を止めます。
付け合せに好みの季節野菜を添えてください。

食欲をそそるタレですね。
お試しください~
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「じゃが芋饅頭」きれいで簡単な、会席風料理。 [新・人気のおかず]

DSC02082.JPG

旅館風のお料理が、簡単にできちゃいます。

じゃが芋2個を洗って縦半分に切り、
ラップで包んで電子レンジで加熱してください。

柔らかくなったら、熱いうちに皮をむき、ボールに入れて丁寧につぶします。

つぶし終わったら、これも温かいうちに、
塩小さじ1/2と片栗粉大さじ1を混ぜて、4等分にしてください。

生のグリーンピース2鞘をあけて、豆をだし、
湯を沸かした中に塩少々を加えて、サッとゆでてください。

殻つき海老小4尾は背ワタを取って殻をむきます。
洗って水をふき取ったら、1cm角に切ります。

生椎茸1~2個を1cm角に切ります。


じゃがいもの生地で、おにぎりのように、
グリーンピースと海老、椎茸を入れて丸めてください。

これを薄く片栗粉をまぶして、蒸し茶碗に入れて、
蒸気の立った蒸し器で中火で5分蒸します。
このとき、蒸し茶碗のフタはしないで蒸します。

蒸し器がなければ、大きめの鍋に湯を1~2cm張って沸かし、
茶碗を並べて、鍋のふたをして、地獄蒸しにします。

鍋にだし汁300mlを温め、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/2、みりん大さじ1をとかしたら、
片栗粉大さじ1/2を水で溶いて加えてトロミを付けて下さい。

むせた蒸し茶碗にあんかけをかけ、
三つ葉のざく切りとしょうが汁で香りを付けて出来上がりです。

吸い口(トッピング)は冬ならゆず、春なら木の芽、秋ならあんかけをキノコにするなど応用できます。

また、じゃが芋饅頭の中身も、ぎんなん、ゆりね、鶏そぼろ、アマダイ、など。
じゃが芋生地に加えた片栗粉を白玉粉に変えることもできます。

じゃが芋の代わりに里芋もいいですね。

また、片栗粉をまぶした饅頭を蒸さずに、揚げて、天つゆを添えても雰囲気が変わります。

これだけローテーションがあれば、変化をつけられます。

是非お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「コンビーフコロッケ」ブラックペッパーを効かせた大人味のさくさくコロッケ [新・人気のおかず]

DSC02069.JPG

コンビーフを使ってコロッケです。
今は新じゃがの季節ですが、
古ジャガイモを使ってホクホクになるように作るのがベストです。

ジャガイモ400gは洗って、半分に切って
蒸し器で蒸します。電子レンジでもOKです。

ジャガイモの切り方を、厚みが薄くなるような半分に切ると
火通りが早くなります。

たまねぎ(こちらも古たまねぎがベスト)1個をみじん切りに切って、
油で炒めます。塩、黒こしょう、各少々を振ってください。

ジャガイモが蒸せたら、フォークでジャガイモを刺して持ち、
手水で指先を冷やしながら、皮をむきボールに入れます。

熱いうちにマッシャーやすりこ木でつぶします。
ジャガイモにコンビーフ1缶、炒めたたまねぎ、
塩、黒こしょう各少々をよく混ぜます。
ブラックペッパーを効かせるとおいしいです。

これを好みの大きさに丸めて、
小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて、5分程度おきます。

5分置く間に卵の水分が小麦粉とパン粉に行き渡ります。
小麦粉は粘りが出て、衣が破けにくくなります。
パン粉はしっとり生パン粉の固さになります。

180℃に熱した揚げ油で、きつね色になるまで揚げてください。
付け合せにレタスなど添えます。

ビールのお供に、コンビーフとブラックペッパーとさくっとした衣が合います。

お試しください~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「欧風チキンカレー」スパイシー&マイルド。絶妙なカレー色の出し方は? [新・人気のおかず]

DSC01991.JPG

しっかり濃厚なスパイシーカレーを
牛乳でクリーミーに仕上げました。

カレールーのように茶色く仕上げるコツがポイントです。

鶏もも肉2枚は一口大に切って、
塩小さじ1/2、胡椒でした味をつけます。

玉ねぎ2個は櫛形に切ります。
ニンニク1粒としょうが1かけは、みじん切りに切ります。

乾いたフライパンに小麦粉70gをいれて炒り、
中火でじっくり茶色にします。

コレが香りとコク、食感の秘訣です。
しっかりした茶色まで炒って下さい。
炒りが足りないと香ばしさや深さ、
サラッとしたとろみが出来ません。

厚手の鍋にバター20gを溶かし、鶏肉を焼きます。
裏返したらにんにくと生姜を加え、玉ねぎも入れて
香りが出るまで炒めます。

ここへカレー粉15gを加えて炒め、香りが立ったら
炒った小麦粉を、混ぜます。油と絡んだら
トマト缶1缶、水2カップ、ロリエ1枚を入れて煮込みます。

トマトをよく潰して下さい。

鶏肉が柔らかくなったら牛乳100ml、生クリーム50ml、
塩小さじ1、砂糖小さじ1、胡椒で味を整え、
盛り付けたらパセリみじんと生クリームを飾ります。

炒った小麦粉が入っているおかげで、
牛乳を入れても、大人味に仕上がります。
お試し下さい〜。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「セロリのポテトサラダ」大人味が人気。お気に入りの店の味。 [新・人気のおかず]

DSC01979.JPG

大人アレンジのポテトサラダです。
セロリの葉までいれるのが特徴です。
くせになる味です。

ジャガイモ500gは皮付きのまま洗って縦半分に切り、
蒸し器で蒸します。

蒸せたら、フォークに刺し、
手を、水で濡らしてやけどを防止しながら
皮をむき、一口大に切ります。
好みの量をつぶして下さい。

熱い内に塩小さじ1/2、胡椒少々、酢小さじ2で
下味をつけます。
そして冷まします。

玉ねぎ1/4個は薄切りに切って
塩少々を振ってしんなりさせます。
しんなりしたら絞って下さい。

ゆで卵2個は粗切りにします。

セロリ1/2ほんは斜め切りにして、
葉もざく切りに切ります。

マヨネーズ100-150gは市販でも良いですが、
今回は手作りしました。

ガラスボールか瀬戸物、ホーロー引き、プラスチックのボールに
卵黄1個と塩小さじ2/3、胡椒少々を加えて泡だて器で練り混ぜます。

酢大さじ1を少しづつ加えて伸ばし、
新鮮なサラダ油150mlを、
始めは1滴ずつ入れては撹拌して下さい。

徐々にサラダ油を落とす量を増やし、
入れ終えて下さい。

このマヨネーズで全ての具を和え盛り付けて出来上がりです。

「味いちもんめ」という居酒屋で出されている
お気に入りメニューの再現です。

お試し下さい〜。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヘルシー「キャベツのスペインオムレツ」春らしい厚焼きオムレツ。お弁当にもGOODです。 [新・人気のおかず]

DSC01963.JPG

定番野菜のキャベツを使って、春らしいスペインオムレツです。

キャベツ1/4個は太めの細切りに切ります。
たまねぎ1/2個は縦の薄切り、ハム4枚は7mm幅の短冊切りに切ります。

オリーブ油をフライパンに熱し、たまねぎ、キャベツ、ハムの順で炒め、
塩小さじ1/2、こしょう少々を振っておきます。

卵10個を割りほぐし、塩小さじ1/2、こしょう少々、あれば粉チーズ大さじ2
牛乳大さじ3、炒めた野菜を加えてよく混ぜます。

きれいにしたフライパンに大さじ2~3のオリーブ油を強火で熱し、
充分熱したら、一気に卵液を入れて、混ぜます。

ポイントは
フライパンのふちで加熱されて固まった卵と
フライパンの周りにあるオリーブ油を
木べらや菜ばしで、フライパンの中心へ持っていくことです。

卵の固まりムラや、こびりつきを防ぎます。

弱火にしてフタをし、10分ほど焼きます。
裏返せる固さに焼けたら、皿をかぶせて
180度返して裏返し、フライパンに戻します。

裏を弱火で2~3分焼いて、火を止め、
余熱で固めます。

粗熱を取って冷ますと、切ったとき崩れにくくなります。

粗熱が取れたら、フライパンの中からまな板に取り出してください。
放射状に切手盛り付けて出来上がりです。

お試しください~。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「糸こんにゃくとキュウリの厚揚げ白和え」スピード白和え。水切りなし。厚揚げの皮が具になります。 [新・人気のおかず]

DSC01960.JPG

こちらの白和えの具は、糸こんにゃくと人参、キュウリです。

厚揚げ2枚は、皮をカットして、短冊に切って具にします。
中の豆腐部分をすり鉢ですって滑らかなペースト状にしましょう。

キュウリ1本は小口切りにして、塩少々を振っておきます。
人参1/2本は短冊切りにします。
糸こんにゃく1玉は一度ゆでこぼしてから、ざく切りに切って鍋に入れます。

糸こんにゃくに人参としょう油大さじ2を加え、加熱して火を通します。
沸騰して2分程度煮たら、厚揚げの皮を加えて混ぜ、火を止めます。
粗熱を取って冷ましましょう。

キュウリは水を絞ります。

ペースト状の豆腐に、練りごま大さじ2、塩小さじ1、しょう油小さじ2/3、
砂糖大さじ2~3を混ぜて味を調えます。

全ての具を白和えの衣で合えて出来上がりです。

DSC01948.JPG

こちらは同じ和え衣で、キュウリと糸こんにゃくの代わりに、
ゆでた小松菜1把をしょう油大さじ2で下味をつけ、絞って加えたものです。
人参はさっとゆでました。

味が間延びしやすいので、やや濃い目に味をつけたほうが、
小松菜に味を奪われずに仕上がります。

いずれも精進のおかずですので、お彼岸に作っても良いかもしれません。
もちろんこの季節、ちらし寿司の組み合わせにぴったりです。

お試しください~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「豆腐ハンバーグ おろしあんかけ」豆腐が半分も入ってるのに、肉の味もGOOD!のレシピ [新・人気のおかず]

DSC01932.JPG

好評の豆腐ハンバーグです。
豆腐が約半分入るヘルシーな配合です。
肉の味もしっかり残ります。

木綿豆腐400gは水切りしておきます。
ひとくち大に切ると、時間短縮できます。
スカスカにならない程度にしたいので、
まな板に並べて斜めにして、水が切れていく程度にしました。

ボールに豚ひき肉500gに豆腐を表面をペーパーで拭いて加え、
塩小さじ1、しょうゆ小さじ2、酒小さじ2、こしょう少々を肉と豆腐にかけ、
ねぎみじん10cm分、しょうがみじん1個分、片栗粉大さじ2
白炒りゴマ大さじ4、卵1/2個を入れてよく混ぜます。

フライパンに油を熱し、一度火からおろします。
手に油を付けて、タネを一塊ずつ丸めて入れ、形を整えます。

中火で両面を各3分ずつ焼いてください。
まん中を指で押して、生肉のブヨブヨ感があれば、
酒か水を加え蓋をし、蒸し焼きにして火を通します。

中心に弾力が出てきたら、焼けています。
ハンバーグを盛り付け、
小松菜1/2把を熱湯でゆでて水で冷やし、
絞って5cmに切って添えてください。

おろしあんかけです。
赤唐辛子1本の種を取って小口切りに切ってなべに入れ、
大根おろし10cm分、しょうゆ大さじ3、みりん大さじ3、だし汁1カップを加えて温め、
片栗粉大さじ1半を水で溶いて加え、トロミをつけます。

ハンバーグと小松菜にかけ、白髪ネギをのせてください。
市販品にはないおいしさが、広がります~。

お試しください~

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「キノコハンバーグ サラダ仕立て」お肉が入らないヘルシーレシピ [新・人気のおかず]


image-20110212161312.png

いろいろキノコのみじん切りをハンバーグにして
サラダにしました。

旨みがいっぱいあって、絶妙です。

生椎茸1パック、しめじ200g、えのきだけ200gをみじん切りに切ります。

ボールに入れて、塩小さじ2/3、こしょう、片栗粉おおさじ3、
とき卵1/2個をいれて、よく混ぜます。

握ったら、付くようになれば、混ぜ終わりです。
ただし、つぶしすぎには注意です。

ハンバーグの形にして、
両面を中火で、フタをして、
キツネ色に焼き上げましょう。

焼き上がったら、皿に盛り付け
大根おろしを乗せ、万能ネギの小口切りをちらし、
しょうゆドレッシングかポン酢しょうゆをかけて食べて下さい。

料理教室でも、大人気です。

お試し下さい〜。
「おかず365日」より、アレンジ


「豚肉と大根の中華がゆ」有り合わせでビタミンメニュー [新・人気のおかず]

image-20110211010308.png

胃腸が疲れていたので、体に優しいお粥で、ビタミンメニューです。

豚細切れ肉100g、しょうが1かけ千切り、
大根100gは皮付きのまま千切り、
洗った米100g、水4カップ、塩小さじ2/3を
土鍋に入れて、加熱します。

沸騰したら40分ほどコトコト煮て下さい。

トッピングですが、
人参1/2本を千切りに切り、
醤油小さじ1/2、豆板醤小さじ1/4を絡めて
しんなりするまでおきます。

お粥が煮えたら、人参を乗せてできあがりです。

人参のカロテン、豚肉のビタミンB1.B2
大根のビタミンC
体を温めるしょうがが入っているので、
風邪をひいた時など、最適メニューです。

お試し下さい〜。
前の30件 | - 新・人気のおかず ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。